【一か月を振り返って】チーム開発で新人に必要な能力は、ズバリ○○力!

こんにちは!
24卒新人のまえちゃんです。

最近は暑くなってきて、ちょっと外歩いただけでも汗が止まらない!
カロリー消費も激しいのか、毎日のご飯がいつも以上においしく感じます(笑)

さて、私たちが入社してから早くも一か月が過ぎました。
今回はこの一か月間、一緒に研修を受けてきた同期に成長したと感じたポイントをインタビューしてきました!


【まえちゃん】
皆が成長したポイントは何ですか?

【まる】
無駄な時間を減らす意識を持てるようになりましたね。

例えば、以前は上司に聞いたらすぐに解決する問題についてチームで30分間も話し合っていました。時間をかけすぎたと反省。。。

最近は15分迷ったら、上司に即相談することを徹底しています。

【まえちゃん】
上司に相談するか迷うときもありますけど、15分考えても答えが出なかったら相談すべき、ということですかね。

【まる】
そうですね。
上司に相談する時間を明確にすることで、無駄な時間を極力減らせるようになりました。

【みつき】
私は上司やチームメンバーに相談しながら仕事を進められるようになりました。

この一か月、自分勝手な判断で行動して失敗することが多かったんですよね。
なので、ちょっとしたことでも、本当にこのまま進めて大丈夫か?と進める前に一度立ち止まり、相談してから、進めるようになりました。

【まえちゃん】
これくらいなら自分の判断でやっても大丈夫だろうということほど危険なものはないですよね(苦笑)
具体的にはどんなことがありましたか?

【みつき】
Pythonのコーディングで1つの関数に変数を追加しただけなのに、チームメンバーと同じ関数について違う実装をしていて手戻りが発生!
あとで1時間も遅れていることに気づきチームメンバーにめちゃくちゃ怒られました、、、

【まえちゃん】
なるほど。。。
このような苦い経験があるからこそ、改善の行動につながっていきますよね。

【けい】
私はチームリーダーとして、チームメンバーの進捗を見て役割分担を臨機応変に変えられるようになりました。

【まえちゃん】
臨機応変といっても、役割変更をする場合は、考えるポイントも多いと思いますが、具体的にどんなことを考えて役割変更をしましたか?

【けい】
具体的には、タスクの優先度を明確にして、優先度の高いものを早く終わらせられるように役割を見直しました。
というのも、一番優先度の高い機能に想定よりも時間がかかっていて、これじゃヤバいと上司に言われて気づいたんですよね(笑)

その後も、優先度を考えて、タスクが終わった段階でメンバーや上司と話して役割を入れ替えたりできるようになりました。

【まえちゃん】
なるほど。
優先度を考えて、チームとして成果を最大にするためのコミュニケーションが取れるようになったんですね。


色々なポイントが出てきましたが、どれも仕事を効率的に進めるために必要なこと、つまり、仕事力だと思います。
私は今回の研修ではこの仕事力が特に磨かれたと感じています。

これからはプロジェクトに配属されますが、この一か月で学んだ仕事力を生かして成果を出していきます💪

それでは、次回もお楽しみに👋

アクロクエスト24卒新人の前田です。 「笑顔の前田」で周りを明るく照らし、ツキを持ってくるぞ~🔥