こんにちは、26Xのつじかわです!
1週間にわたる夏期研修も、ついに最終日を迎えました。
この1週間は、本当に学びの連続。
特に、26Xや社員とやり取りしながらの研修を通して、 全体を見通して動くことや論理的に考えを伝えることの大切さを改めて実感しました。
短い期間でしたが、その分学びが凝縮された、とても充実した1週間でした。
成果発表会にて
さて、最終日の6日目には、1週間の集大成として「成果発表会」がありました。
この研修で学んだことや成果をそれぞれスライドにまとめて発表し、
自分ひとりでは気づけなかった発見や視点をたくさんもらうことができました。
さらに、副社長のタマさんをはじめ、会社の上の立場の方々にも参加していただき、
鋭いコメントや具体的なアドバイスをいただきました。
特に印象に残っているのは、もっとスピードをあげること、というアドバイスです。
私自身スピードの遅さは自覚していたので、入社までに急ぎ改善するぞ、と感じました。
研修を終え、残り半年の間にもっと成長して入社を迎えたい!と改めて気持ちが引き締まりました。

最後に
夏期研修の1週間を通して、26Xとしての課題が浮き彫りになり、
同時に社会人として働く具体的なイメージを掴むことができました。
研修はこれで一区切りですが、入社までにはまだ時間があります。
成果発表会でいただいた気づきをしっかり改善につなげ、さらなる成長を目指していきます!