皆さんこんにちは、アクロクエスト新人のかげちゃんです。
最近朝晩がぐっと冷え込むようになりましたね。。
日中は活動しやすくなって嬉しいですが、寒暖差で体調を崩さないよう気を付けながら働いています😄
さて突然ですが、アクロでは、社員が効率的かつイキイキと働けるよう、会社として社員のリフレッシュを大切にしているんです😁
それは、会社の方針や取組を決める全体会議「MA」でも、リフレッシュのための提案が上がるほど😍
今回私が参加した「キャンピングカー旅行」もMAで実施が決まったものの一つで、
社員でキャンピングカーをレンタルして旅行に行く際、そのレンタル料を一部会社に補助してもらえます😆
そういった制度がきっかけとなり、キャンプ経験のある先輩を含めた社員5人で富士五湖周辺を探索し、リフレッシュしてきました!😁
旅行の全ては語りつくせないので、今回は、キャンプの醍醐味「BBQ」と、メインのアクティビティ「洞窟探検」の様子を少し紹介します😎

1. BBQ

今回のメンバーが若者中心だったので、BBQのテーマは、ずばり「肉」。
皆で持ち寄った肉を途切れることなく食べ続け、大満足でした😆


肉を豪快に!(ラムチョップとリブロース)
私は小学生以来のキャンプだったこともあり、タープの設営や薪割り、火起こしなど、非日常な体験で刺激的でした😁
2. 洞窟探検
2日目は、こちらも富士五湖周辺にある「青木ヶ原樹海」の洞窟探検ツアーに参加してきました。


洞窟探検の様子
富士山の噴火でできたという樹海の成り立ちから、昔の洞窟の使途まで、ノリのいいガイドさんが細かく教えてくれました😁
これまで全く知らなかった富士山の歴史の一端に触れられ、とても面白かったです🤩

探検後の一枚。真ん中が今回のガイドさん✨
旅行全体を通して、いつもだと話さないような互いの話も知れて、先輩社員との仲もより深まったんじゃないかな、と思います😃
今回はキャンピングカー旅行でしたが、今後も社員とのリフレッシュを通して、新しい刺激を得ていきたいなと思いました😄
アクロには、他にもユニークなリフレッシュ方法が沢山!
「どんなのがあるのか気になる!」という方は、是非アクロのインターンへお越しください!お申し込みはコチラから。
それでは、今回はここまで。
次回の投稿をお楽しみに👋
