2022/04/27
こんにちは、上村@22卒新人(通称 V2)です。
今週末からゴールデンウィークですね!
皆さんはゴールデンウィークの予定は決まりましたか?
会社は2日(月)と6日(金)もお休みなので、かなりの長期のゴールデンウィークになります!
私は4/30からついに新横浜にあるアクロクエストの寮に引っ越します🏡
コロナウイルスの影響で、引っ越しが一か月間伸びてしまっていたので、
寮での新生活が待ち遠しいです😊
さて今回は、毎年新人が入社してから行う虎の穴研修を紹介します!
現在、私たちV2もそれを受けている真っ最中です😁
アクロの虎の穴研修の特徴は技術研修だけではなく、
「人間力」や「仕事力」についても学びます。
まずは簡単に技術研修について紹介します!
技術研修ではチームに分かれてアジャイル開発を行います。
私は大学時代の研究(情報専攻でした)で、動きさえすれば良いアプリケーションを作っていました😭
しかし、この虎の穴研修では、
・人が見やすいコードを書く、
・保守性を考えて単体試験を行う、
など、学生の時に意識していなかったことが求められるので、非常に学びが多いです😊

それに加えてアクロクエストでは、
・基本の報連相
・論理的に話すこと、
そして
・チームや会社など周りにも気を配ること
などといった、
「仕事力」や「人間力」にも時間をかけて教育してくれます。
素晴らしく技術力の高い先輩がたくさんいる会社ですが、よく先輩から言われる言葉は、
「技術者は技術だけじゃない!」
新人時代からこの言葉の重みを考えていける技術者になりたいと思います。
先輩、ありがとうございます!
それでは今日はここまで。
読んでいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに😄✨
